アクション

【ライフアフター】本音レビュー!ゾンビサバイバル序盤攻略!チュートリアル&課金要素を解説(PR)

こんばんは!
じゅんです。

今回は『ライフアフター』をプレイしての本音レビューを書いていきます。

ざっくり言うと、ゾンビ世界で生き延びるオープンワールドサバイバルゲーム!

ゾンビファン必見!

プレイを迷ってるならぜひやってみて!

こちらの記事はプロモーションを含みます。

アフターライフってどんなゲーム?

ゾンビが蔓延る世界で衣・食・住を確保しながらゾンビたちを倒して生き延びるオープンワールドサバイバルゲーム!

こちら公式動画です!


『荒野行動』を開発したネットイースが作っていることもあり、超本格的なシューティング要素が楽しめます!

FPS・TPS系のゲームをあまりプレイしたことがなくても複数視点方式のシューティングゲームなのでプレイしやすいです。

ゲーム内容の詳細(バトル・育成・やりこみ)

戦闘と探索

TPS形式で遠距離攻撃も可能。

弓や銃でゾンビを倒しつつ、フィールドを自由に探索して資源をゲット

敵との戦闘だけでなく、採集や建築で自分の拠点を作る楽しみもあります。

リアルな世界観とサバイバル要素

昼夜のサイクルや季節の変化、雨や寒さの影響まで再現されていて臨場感バツグン!

川で魚を釣ったり、木を切って家具を作ったりと、細かい作業がゲームの奥深さに繋がっています。

ただゾンビを殺すだけではなく、採掘や採取などをフィールドを自由に探索しながらアイテム確保も行なっていく。

協力プレイと創作要素

友達と協力して大型ボスに挑んだり、避難所を自由に設計したりできます。

建築は素材100種類以上!階段や窓の形も自由に選べて、自分好みの家が作れるのが魅力です。

シンプル操作でゾンビ戦&仲間との共闘を楽しめる

  • 操作方法
    バーチャルスティックで移動し、画面右下の銃弾ボタンで攻撃するシンプルな仕組み。
  • プレイしやすさ
    複雑な操作がないので、シューティングが苦手な人でも楽しめる。
  • ゾンビとの戦闘のコツ
    ゾンビから距離をとりつつ、頭を狙って撃ち抜くのがポイント。
    序盤から油断すると、簡単にやられてしまう。
  • ソロから共闘へ
    最初はソロプレイ中心だが、進行に応じて他プレイヤーと協力するミッションも登場。

おすすめポイント

自由に創作できる

自分や仲間を守るシェルターは自由度がかなり高いです!

素材が100種類は超え!

階段や壁や窓や屋根の形状など色んなタイプから選べて、建築も自分好みの建物に出来ます。

2階建てもOK!

料理や薬、ドローンも作ることが出来ます。

ソロで楽しめる

ゲームはソロがメインなので自分のペースでプレイできます!

フィールドではただ敵を倒すだけでじゃなく自由に探索してアイテムもゲット!

敵とのバトルはリアルタイムTPS形式

銃や弓を使い、弾薬を消費しながらゾンビなどの敵を倒します。

ゾンビなどを討伐すると熟練度がアップし、採取などのスキルツリーを習得できます。

スキルを解放し効率UPしていきましょう!

序盤攻略のコツ

サーバーとアバター

  • 新サーバー推奨。旧サーバーは上級者多め。
  • 初心者は「人間」でOK。再生者は操作難度高め。
  • キャラメイクは自由度が高く、プレビュー利用も可能。

ペット選択

  • ラブラドール、シェパード、ドーベルマンから選択。
  • 初心者はラブラドール推奨。後から変更や課金で別のペットも可能。

ミッションと移動

  • 左上のミッションガイドを確認しながら進めると迷わない。
  • 街の探索やNPCとの会話で新機能やアイテムを解放。

採集と料理

  • 木や鉱石はパンチマーク長押しで採集
  • 焼肉やジャムを作り、満腹度を維持すると行動効率アップ。

自宅建築

  • 建材作業台で壁やドアを作る。
  • 設置時はチェックマークと赤丸斜線に注意。
  • パスワードは後で変更可能。

基本ポイント

  • チュートリアル終了後は「野外サバイバル能力アップ」のミッションへ。
  • 移動・採集・建築の操作を覚えると序盤がスムーズ。

ぶっちゃけ課金は必要?

ソロプレイは無課金で十分楽しめる!

ただPvPランキング上位を狙うのは無課金では不可能。

基本的にPvPで使用する武器は無課金だと制作できるものに限りがあります。

圧倒的に不利になるので、課金は必要になってきます。

おすすめ課金

連盟会員(800円)

会員になると毎日アイテムバックがもらえたり、会員限定商品を購入できたりとメリットたっぷり!

特典内容

  • 連盟信用pt×300
  • リュック特権
  • ログイン特権
  • 取引特權
  • 限定商店
  • マイニング特権
  • 買物特權
  • 税率特權
  • 毎日ボーナス

有効期限は30日ですが、月額800円でライフアフターを快適にプレイできるので、コスパ的にも大満足です。

まとめ

ユーザーレビュー

Apple Storeの全体評価は4.0でした!

良いレビュー
  • オープンワールドで自由度が高い
  • スマホでこのクオリティはすごい
  • 創作が楽しい
悪いレビュー
  • やることが多い
  • 操作に慣れるまで大変
  • チュートリアルが長い

じゅんの評価

気付いたら素材集めや創作で時間溶けました(笑)

エイムも程よい難易度でゾンビ好きの私にはたまらないゲームでした!

ぜひプレイしてみてください。

ライフアフター
ライフアフター
開発元:NetEase Games
無料
posted withアプリーチ