今回は365日毎日ゲームをプレイしてきたわたしが、ガチで面白かったスマホゲーム10選を紹介していきます。
どれも本当に面白いので、ぜひプレイしてください!
後悔させません!
面白いスマホゲームを探しているけどどれが良いか迷っている人は見ていってください!
個人的にハマってるモンハンパズル

- サクッとプレイできる
- アイルー可愛い
- 他のパズルゲーにない斜め移動
モンハンシリーズってハズレないよね。
モンハンパズルはアイルーたちの島を舞台にした3マッチパズルゲームです。
プレイヤーはモンスターが暴れて壊れてしまった施設を、アイルーたちと共に復興すること目的となります。
他のパズルゲームにない特徴としては斜め移動ができる!
お手軽にプレイできるし、アイルーに癒されるしパズルゲーム好きな人にはかなりオススメです。
箱庭要素も自由度があって楽しめる♪
パズルゲームも楽しいし街作りも夢中になれるし、油断すると時間が溶けます!


おすすめスマホゲームランキング
無料、無課金で遊べるゲームを厳選しました!
全部の魅力は書ききれないので、気になる方は各ゲームのブログ見てください♪
1位 原神
- グラフィックが最高峰
- 探検がめっちゃ楽しい
- 世界観の作り込みが最高
オープンワールドRPGというジャンルの中では間違いなく神ゲー!
オート機能無しの本格RPGです。
「広大なオープンワールド」「元素によるアクション」など、スマホでこのクオリティはやばすぎます。
スマホゲームの域を超えたスマホゲーム!

グラフィックやばすぎます!
この世界観を探索できるの最高です!

【ゲーム紹介動画】


2位 崩壊:スターレイル

- グラフィックがキレイすぎる
- スキル演出がカッコいい
- めっちゃ楽しめるソロゲー
ソロゲーしたいなら激推し!

「原神」を作ったHoYoverse製だからグラフィック、キャラデザは最高峰です。

ストーリーもしっかり作り込まれてて超本格的なRPGになってます!
フィールドの探索もNPCに話かけたり、落ちている宝箱を回収したりなど、できることが多い!
移動もワープ機能があるからめんどくさくない!

【ゲーム紹介動画】


3位 DevilMayCry:POC

- スタイリッシュでカッコいい
- オリジナルストーリーが見れる
- 操作が簡単でプレイしやすい
大人気ゲーム「デビルメイクライ」をスマホに最適化させた最新作アクションRPG!

ストーリーは「デビルメイクライ3」がベースで、アプリ版のオリジナルストーリーと豪華なムービーを見ることができる。

基本的なコンボ攻撃だけでもカッコいい!
とりあえずBGM、スキル演出全てがカッコいい!

【ゲーム紹介動画】

4位 ヘブンバーンズレッド

- ストーリーが引き込まれる
- スキル演出がカッコいい
- フルボイスでBGMも良き
かけがえのない日常を体験しながら命を賭けた戦いに挑むドラマティックRPG。

ストーリーの前半はボケとツッコミの応酬で笑い要素が強めですが、ストーリーが進むにつれて悲しい話が増えてきてどんどん引き込まれていきます。

戦闘は6人のキャラクターを編成するターン制バトル。
演出面もかなりこだわられているので見ずっと見てれます。
オフライン周回機能もあるので育成面も手間がかからない。

【ゲーム紹介動画】

5位 エバーソウル

- アニメーションがキレイ
- キャラデザが可愛いくて良き
- 日課がサクッとこなせる
リアルタイムバトル×放置育成!
お手軽にプレイできて、推しキャラを好きなように育成できるRPGゲーム!

キャラデザが良い!!
推しを見つけてください!

どのスキル演出もカッコ良くて見れる!
育成面も放置最大時間が12時間で面倒なスタミナ消化作業が無いからサクッとプレイできる。

【ゲーム紹介動画】

6位 鳴潮

- 多様なアクションで探索できる
- テクニカルなバトルが楽しめる
- フルボイスのストーリー
バトルも探索も自由度がめっちゃ高い!かなりやり込めるRPG。

広大なオープンワールドの探索が鉤縄、壁走り、飛び越えなど便利なアクションでサクサク進みます。
鳴潮の魅力は、1日中遊んでもまだやりたくなる圧倒的なボリューム!

世界には宝箱や隠しステージ以外にも音骸と呼ばれるモンスター収集要素まであってプレイしてるとあっという間に時間溶けます、、、

【ゲーム紹介動画】


7位 鈴蘭の剣

- 本格的なタクティクスバトル
- 懐かしい雰囲気の世界観
- マルチエンディング
傭兵団の団長となり生き残るため行動していく戦略シミュレーションRPG!
そしてプレイヤーの選択でストーリーが変化するマルチエンディングです!
ピクセル・アートと3D技術を融合させた最新だけど懐かしさを感じさせる世界観。

特徴は戦略性の高いバトル!
スキルで敵を崖に落としたり、フィールドギミックの樽を爆発させて周囲に大ダメージを与えたりできる。
オート機能もあるけど使うと普通に負けたりするので手動推奨!

【ゲーム紹介動画】

8位 Honor of Kings

- 本格的なMOBAが楽しめる
- 海外産だけどキャラビジュが良い
- 課金による性能差が無い
毎日1億人がプレイする大人気のMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)ゲーム!

プレイヤーは80人以上のヒーローから1人を選んで、5vs5のバトル!
役職ごとの立ち回りで敵の拠点をぶっ壊しに向かいます!

こちらは課金要素の「スキン」ですが、海外産MOBAなのに可愛いんです!
能力に全く関係無いけどめっちゃ欲しくなる!

【ゲーム紹介動画】

9位 AFK:ジャーニー

- 暖かみのある世界観
- ボリュームのあるストーリー
- 快適な育成システム
過去のAFKシリーズよりかなりグレードアップしたファンタジアRPG!
冒険するオープンワールドは、キャンバスに書いたような温かみがあるデザイン。
ストーリーもアニメ見てるみたいです♪
育成システムが超快適で「共鳴」でレベルを他のキャラに引き継げたり、装備を「共有」することができます!
新しいキャラを1からレベル上げしたり、キャラ変更した際に装備のやり直しが無くノンストレス。

【ゲーム紹介動画】

10位 ゼンレスゾーンゼロ

- 爽快感のあるバトル
- ムービーがアニメ並み
- スキル演出がカッコいい
『原神』を制作したHoYoverse最新の都市ファンタジーアクションRPG!

戦闘は3体のキャラクターを編成して戦う3Dアクションゲーム!
「パリィ」「極限回避」「支援」など派手な演出が多い。
コンボを繋げられた時の爽快感が気持ちいい!

スキル演出もアニメ映画レベル!
HoYoverseゲームの中でバトルはダントツで楽しめる!

【ゲーム紹介動画】
https://junnogameblog.com/2024/09/22/%e3%80%90%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%bc%e3%83%ad%e3%80%91%e8%a9%95%e4%be%a1%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%ef%bc%81%e3%80%8e%e5%8e%9f%e7%a5%9e%e3%80%8f/
まとめ
以上!
ガチで面白いゲームアプリのおすすめ紹介でした。
全て基本無料で遊べるので、気になるゲームがあればプレイしてみてください!