シミュレーション

【パズル&サバイバル】本音レビュー!ゾンビ世界で街づくり!初心者向け序盤攻略&おすすめ課金(PR)

こんばんは!
じゅんです。

今回は2020年12月15日に配信開始した『パズル&サバイバル』を実際にプレイしたので本音レビューしていきます!

ざっくり言うと、
ゾンビ世界で街を作りながら戦うパズル×サバイバルゲーム!

隙間時間でもパズルでサクッと遊べるし、腰を据えて街づくりに没頭もできる万能型。

初心者向け序盤攻略とおすすめ課金も合わせて紹介していきます♪

こちらの記事はプロモーションを含みます。

どんな人におすすめ?

  • ゾンビ系サバイバルが好きな人
  • パズルゲームを気軽に楽しみたい人
  • 街づくりシミュレーションが好きな人

パズル&サバイバルってどんなゲーム?

「パズル&サバイバル」は、ゾンビがあふれる世界で街を作りながら戦うパズル×サバイバルゲーム!

戦闘は3マッチパズルで敵を倒し、街づくりでは施設の建設や資源採集を行う戦略性もアリ。

序盤は目標任務に沿って進めるだけでゲームの流れを覚えられ、無理なく遊べる仕様になっているのが魅力です。

ゲーム内容の詳細(バトル・育成・やりこみ)

爽快すぎるパズルバトル

戦闘は3マッチパズル形式

ピースを繋げると敵にダメージがドカーン!

連鎖を決めたときの爽快感がクセになる。

しかもヒーロースキルを合わせると、一気にゾンビの群れを薙ぎ払えるのが気持ちいい。

英雄を育てて戦略広がる

ただのパズルじゃなく、英雄を育成してチームを組むのがポイント。

攻撃型・回復型・サポート型を組み合わせて、どう動かすか考えるのが楽しい。

育成のやり込み要素もかなり深い。

拠点づくりで生き残れ

街づくり要素は「これサバイバルシミュレーションでしょ?」ってくらい本格的

施設のレベルを上げて資源を集め、ゾンビ襲撃に備えていく感じ。

段々と街が成長していくのがめちゃくちゃハマる。

おすすめポイント

パズルと戦略の二重の楽しさ

パズルは直感でサクサク、拠点育成はじっくり戦略。

両方楽しめるのは大きい。

ギルドでの協力プレイが熱い

仲間と力を合わせて街を育てるのが最高に楽しい!

建築の支援や共闘バトルで「一人じゃできない爽快感」を味わえるのがギルドプレイの醍醐味です。

キャラクターが個性的で映える

セクシーなお姉さんや渋いおじさんまで、キャラの魅せ方がしっかりしている。

見た目で続けちゃう人も多そう。

初心者向け序盤攻略のコツ

目標任務を優先して進める

左下にある目標任務を追っていけば、自然と施設が揃って資源ももらえる。とりあえず任務に従うだけで街がどんどん出来上がっていく。

イベント参加で報酬を獲得

序盤イベントは報酬が豪華。建築加速アイテムもガッツリ稼げるので、参加しないのは損。

活発なギルドに加入

支援で建設時間が数時間単位で減るのは本当にデカい。アクティブギルドに入るだけで進行速度が段違いになる。

VIPレベルを5〜8に上げる

VIP5で行軍枠が2つに増えて、資源採集が一気に効率化。序盤はVIP優先で育てると快適さが段違い。

木材中心に資源採集

木材が足りなくて「兵士作れない…」ってなりがち。とにかく木材を重点的に集めよう。

ライダー部隊で序盤を切り抜ける

ライダーは移動速度が速くて資源採集に便利。序盤は戦力より資源確保重視なので、ライダー育成で差がつく。

ぶっちゃけ課金は必要?

無課金でも遊べないことはないけど、本当に効率よく序盤から強くなりたいなら課金必須レベル

特に序盤は資源や行軍枠、加速アイテムが足りなくて進行が遅れがち。

課金して「スカーレット」パックや育成アイテムを使えば、序盤からガッツリ戦力アップできるし、ギルド戦やイベントもスムーズにこなせる。

効率重視でプレイするなら、課金して育成を加速させるのが断然おすすめ。

おすすめ課金

「スカーレット」パック(610円)

もしまだ買っていなければ、ログインするたびに「どう?買わない?」って感じで表示されるほどの推しパック(笑)

内容はこんな感じ

  • 星5英雄「スカーレット」
  • ダイヤ×1100
  • アイコン枠「シルバー枠」
  • 血清(100)×100
  • 防衛シールド(8時間)
  • ブースト(5分間)×80
  • VIPpt(100)×5
  • 食料(10000)×35
  • 木材(10000)×50

これ、本来なら23790円分くらいの価値がある資源が、たった610円でゲットできちゃう。

しかも英雄「スカーレット」は序盤から後半までずっと使える強力キャラ。

序盤の戦力アップに加えて、後半の安定感も増すので、めちゃくちゃコスパ良し。

課金するなら、まずは間違いなくコレ一択!

まとめ

ユーザーレビュー

App Storeの評価は4.3でした!

良いレビュー

  • パズルだけじゃなく街づくりもできるのが最高!
  • 無課金でも十分遊べて、同盟で仲間と協力するのが楽しい。
  • 英雄の種類が多くて育成の幅が広い。

悪いレビュー

  • 課金勢との差が広がりやすい。
  • 広告が多いのが気になる。
  • 序盤はテンポいいけど、中盤から資源不足で進みづらい。

じゅんの評価

「パズル&サバイバル」は、ゾンビ世界を舞台にしたパズルと街づくりが融合した独特のゲーム

軽く遊ぶつもりが、気づけば街の拡張に夢中になっていた…そんな魅力がある一本。