こんばんは!
じゅんです。
「Gジェネ」って、ガンダム好きなら一度は通る道だと思うんですけど、今回スマホで出た新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』これが予想以上の完成度で驚きました。
正直な話、「スマホ向けってどうせガチャ重視のサクッとゲームでしょ?」ってナメてたんですよ。
でも、いざ始めてみたら……
あれ?これ、めっちゃ戦略的だし、育成もやり込み放題だし、何よりガンダム愛が細部まで詰まってるじゃん!って感動。
ちょっと熱くなりすぎたので、落ち着いて全体をまとめていきますね。
「エターナルってどんなゲーム?」「無課金でも楽しめる?」そんな疑問にも答えていきます!

『エターナル』ってどんなゲーム?簡単に言うと…
ジャンルはシミュレーションRPG。
編成して、育てて、戦略バトルして……っていうGジェネ王道スタイルを、スマホでできるようにした感じです。
こちら公式動画!
最大のウリは、歴代ガンダム作品の名シーンを“追体験”できるところ。
「ファースト」「SEED」「鉄血」から「W」「AGE」「サンダーボルト」まで網羅。
まさにシリーズの祭典。
▼ゲームの流れはこんな感じ
- 好きなガンダム作品を選ぶ
- 自分だけの部隊を編成(夢のチームが作れる!)
- ステージに出撃して戦略バトル
- 経験値や設計で育成&開発
- ある程度育ったら、別作品にも挑戦!
この「ちょっとずつ強くなって、次の世界に進んでいく」感じが、やっぱGジェネだな〜。
こんな人におすすめ!
- ガンダム好きで、いろんな作品をもう一度追体験したい人
- 戦略ゲー・シミュレーション好きで、考えるゲームが好きな人
- 自由度高い育成が大好物な人
逆に、「サクサク爽快アクションがしたい!」って人にはちょっと合わないかも。
このゲーム、育成に“ハマるまで”にちょっと時間がかかるんですよね。
バトルの手応えが想像以上だった

マス目のフィールド上でユニットを動かして戦う、いわゆるターン制バトル。
でも、これがまた奥深い!
「移動力」「射程」「属性相性」なんかをうまく考えないと、あっという間にやられます。
例えば、敵の背後に回って攻撃するとクリティカルになるとか、スキルの発動順や戦艦からの出撃タイミングで一気に戦局が変わるとか。
オートでも遊べるけど、手動でじっくりやるとゾクゾクする楽しさがある。
育成は沼。抜け出せない系。

Gジェネといえば、やっぱり育成&設計ですよね。
『エターナル』でもこのあたりは本当に丁寧に作られてます。
- 設計
「ザクⅡ × ジム = 新型MS!」みたいに、機体を組み合わせて新ユニットが作れる - 育成
キャラもレベルやスキルが育てられて、好きなパイロットをじっくり育てられる - 自由度
アムロをバルバトスに乗せるなんて編成も可能。妄想が現実になる世界線!
この自由さと、少しずつ強くなっていく感じがクセになります。
「あ、昨日より火力上がってる!」って実感できると、やっぱ嬉しいんですよ。
細かい演出も“ガンダム愛”がすごい

- 会話シーンは原作準拠で、懐かしい名台詞がそのまま出てきたり
- カットイン演出は派手で気分が上がるし
- BGMやボイスもちゃんと公式音源を使用してて、没入感がすごい
原作の空気感を壊さないよう、丁寧に作られてるのが伝わってきます。
これはもう、ファンならニヤニヤが止まらないやつです。
個人的に推したいポイント3つ
参戦作品がめちゃくちゃ多い!

「X」「AGE」「サンダーボルト」まであるの、控えめに言って最高。
推しが出てくるのを待つのも楽しい。
育成がほんとに深い!

設計ルートが複雑で、先が読めないからこそ面白い。
「えっ、これこんな機体になるの?」って驚きが定期的に来る。
無課金でもわりと遊べる!

配布キャラで意外と序盤戦えるし、ガシャも日々引ける。
時間をかけてコツコツやるタイプには相性いいかも。
課金について、ぶっちゃけどうなの?
結論から言うと、「無課金でも遊べるけど、ガチ勢になるには課金必須」って感じ。
特に以下のどれかに当てはまる人は、課金を考えた方がいいかも。
- 推しキャラ・推し機体を確実に手に入れたい
- ランキングイベントで上位を目指したい
- 早く強くなりたい(=効率重視)
おすすめ課金
URサポーター限界突破ダイヤパック(5000円)
URサポーターはとにかく出づらい。
排出率1%って聞くだけで心が折れそうになる。
しかも彼ら、編成の核みたいな存在だから限界突破に使う素材の価値もめちゃくちゃ高い。
課金に抵抗がないなら、URサポーターの限界突破に使える素材が手に入るダイヤパックは、できるだけ早めに押さえておくのがいいと思う。
まとめ
ユーザーレビュー
Apple Storeの評価は3.8でした!
- グラフィックも綺麗で原作再現度が高い!ストーリーを見返す感覚で遊べるのがいい。
- 無課金でも十分楽しめてる。コツコツ強くなる系が好きな人には超向いてる。
- 設計システムが奥深くて面白い!どの機体をどう育てるか考えるのが楽しい。
- ガシャの排出率が渋め…。欲しいキャラがなかなか出ない。
- ロードが長めでテンポ悪く感じる時がある。改善してほしいポイント。
- チュートリアルが長くて序盤で離脱する人も多そう。最初はもう少しテンポ良くしてほしい。
じゅんの評価

『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』は、「ガンダムっていいよな……」って気持ちを再確認させてくれる一本。
シミュレーションとしてもかなり緻密で、遊べば遊ぶほど「沼にハマる系」の中毒性があります。
久しぶりに寝る前にスマホを開いて「1ステージだけ……」のつもりが朝になってた、そんなゲームでした。
気になったらぜひプレイしてみてください。
