こんばんは!
じゅんです。
今回は、2025年3月26日にリリースされたリアルタイム制ストラテジー育成RPG『星落:深淵のエルピス』を本音レビューしていきます!
ストーリーはフルボイス、アニメ調のキャラがとんでもなく可愛い。
正直、これは3月の隠れた大当たりタイトルかも!
気になったらプレイしてみて♪

『星落:深淵のエルピス』ってどんなゲーム?
ざっくり言うと、
「可愛いキャラたちと一緒に、頭脳をフル回転させるバトルを楽しむゲーム」です。
こちら公式動画!
プレイヤーは探検隊のリーダーになって、ミステリアスな深淵の世界で、大魔王に挑みます。
設定自体は王道だけど、だからこそ安心して没入できる感じが良い。
そして何より、豪華フルボイス&直感的にわかりやすい世界観。
ヒロインたちが本当に個性爆発してるので、推しキャラ探しもめちゃくちゃ楽しい!
【序盤攻略】最初にやるべきこと!
始めたばかりの頃って、何すればいいか迷いますよね。
私も最初ちょっと戸惑ったので、これから始める人向けにポイントをまとめました!
必要ならリセマラ!

最初に10連ガチャ分の「運命の影」がもらえるので、リセマラがめちゃくちゃやりやすいです。
理想キャラ狙いならゲストアカウント一択!
メインストーリーをぐいぐい進める!
「絶境の地へ」を進めて、まずはプレイヤーレベル10を目指しましょう。
「深淵探索」が解放されると、一気にやれることが増えて楽しくなります!
目指せ!プレイヤーレベル15!
レベル8:任務解放
レベル10:深淵探索解放
レベル12:探検隊解放
レベル15:バッジシステム解放
レベル15でほぼ主要コンテンツが揃うので、ここまで一気に駆け抜けるのがオススメ!
イベントには全力参加!
「深淵探索-風息の谷」クリア後、イベントに参加可能になります。
これ、豪華報酬がガンガンもらえるので絶対にスルーしないで!
【ゲーム内容】何がそんなに面白いのか?
配置戦略が熱すぎる!

最大8体のキャラを編成して、リアルタイムバトルを繰り広げます。
バトル中はキャラがオートで動くんだけど、ここで重要なのが配置とタイミング!
ゲージがたまったら発動できる「総攻撃」は、マジで脳汁ドバドバ。
一気に形勢逆転する瞬間、たまんないです……!
「タンクで壁を作る」「ヒーラーを奇襲する」
そんな小技が決まった時の快感ったらない。
フルボイスストーリーに吸い込まれる!

ストーリーも超丁寧に作られていて、しかもフルボイス。
掛け合いが生き生きしていて、見てるだけで自然と笑顔になります。
ビジュアルも水彩タッチでめちゃおしゃれ。
ときどき入るアニメ演出にもこだわりが光ってて、「あ、愛されてるゲームだな」って感じます。
育成もやりごたえあり!

レベルアップ、スキル強化、覚醒、バッジ装備――
やれることはシンプルなのに、ハマる。
しかもリーダースキルの選択が超重要で、編成ごとに頭を使うから飽きません!
おすすめポイント
キャラの可愛さ

特に初期キャラのアネシちゃん。
ヤバい、尊すぎる。もう、永遠に見てられる。
バトルがちゃんと戦略ゲー!

「オート=退屈」だと思ってたけど、ここまで配置とタイミングが重要だと別ゲーです。
まさか自分がオートバトルでここまで熱くなるとは思わなかった。
無課金でも普通に楽しめる!
もちろん課金要素はあるけど、無理に課金しなくても十分遊べる。
ちなみに、「闇市の密約パック」はコスパ良すぎてつい買っちゃった(笑)。
課金は必要?
無課金でもストーリーもバトルも十分いけます!
ガチャ排出率もかなり良心的だから、無課金勢にも優しい世界です!
でも、少しでも快適に進めたいなら
- 闇市の密約パック(150円)
コスパ最強でめっちゃお得になってます。
ちょっと気になった点
完璧なゲームなんてないので、気になったところも正直に。
- オートバトル演出はちょっと地味。
- ストーリー展開がたまに長く感じる瞬間あり。
ただ、スキル発動時のド派手な演出でテンション爆上がりするので、総合的には全然気になりませんでした!
まとめ
ユーザーレビュー
App Store評価は4.6で納得。
- 今までの良いとこ取りの神ゲー!
- 期待通りでバトルもガチャも楽しい!
- キャラボイスも最高!ストーリーに没入できる
- 序盤から説明が多くて若干むずかしい
- バトル演出がシンプル
- ストーリーが長くてテンポが悪く感じる時も
じゅんの評価

『星落:深淵のエルピス』は、
「可愛いキャラとガチ戦略バトル、両方楽しみたい人」にめちゃくちゃオススメな神ゲーでした!
もちろん基本プレイ無料。
少しでも気になったら、まずはダウンロードして体験してみてください!
