「あ〜、クレーンゲームやりたいな。でもゲーセン行くの、ちょっと面倒くさい…」
そんな気持ちになったこと、ありませんか?
私自身、ふとした瞬間に「UFOキャッチャーで遊びたいな〜」と思うけど、出かける元気は出ないって日がよくあって。
そんなときに見つけたのが、オンラインクレーンゲーム『LIFTる。』
これがもう、思った以上にちゃんと楽しくて驚きました。
スマホやパソコンから本物のクレーンゲームを遠隔操作して、景品を取れたらそれが自宅に届く――まさに夢かよ、って話ですよ。
しかも初回登録で、最大10回の無料プレイができちゃうっていう大盤振る舞いっぷり。
試さない理由、ある?
こちらの記事はプロモーションを含みます。
『LIFTる。』って、どんなゲーム?
LIFTる。は、GENDA Games Inc.が運営するオンラインクレーンゲーム。いわゆる「オンクレ」です。
こちら公式動画!
24時間365日いつでも遊べるうえに、取った景品は家まで配送してくれるという気前の良さ。
iPhoneユーザーならアプリでOK。
PCからもプレイ可能。
Androidは現状アプリが出ていないけど、ブラウザで普通に遊べました。
実際にプレイしてみた感想
登録が爆速。しかも無料プレイが豪華すぎた

まず驚いたのが、登録がめちゃくちゃ簡単。
メールアドレスかSNSアカウントでサクッと終わります。
そ
してログイン後は「プレゼント台」という無料台に挑戦可能。
これ、景品が取れるまで何度でもタダでプレイできるんです。
最初からそんな太っ腹で大丈夫なの…?
さらに、SMS認証をすれば500LP(600円分相当)ももらえる。
実質、最初の何回かは完全に無課金で遊べるわけです。
正直、ちょっとびっくりした。
操作性は?遅延とかないの?

オンラインで気になるのはやっぱりラグ。
タイミング命のゲームだからこそ、不安だったんですが――
LIFTる。、予想以上に滑らか。
高画質で、アームの動きもスムーズ。
Wi-Fiだとほぼストレスゼロ。
外でも4Gでそこそこ快適にプレイできました。
これなら全然アリ。
景品の種類が多すぎて、迷うレベル

とにかく景品が多い!
ぬいぐるみ、フィギュア、お菓子、日用品、家電まで…。
その数、なんと7,000種類以上。
LIFTる。限定グッズやコラボ景品もあって、「うわ、これ欲しい…」ってのが次から次へと出てくる。
そして何より面白いのが、「景品じゃなくて、ポイント(LP)がもらえる台」があること。
クレーンゲームでゲーム内通貨をゲットって、新しいな…。
本当に届くの?→届きました

私も半信半疑でやってみました。
無料プレイでお菓子をゲット。
配送申請はアプリ内でちゃちゃっと完了。
数日後、本当にポストに届いてました。
送料も無料。
驚くほどスムーズでした。
初心者がまず押さえるべき序盤のコツ
- まずはプレゼント台(0LP)で感覚を掴む
→ 無料で何度も挑戦できるので、橋渡し台やたこ焼き台の動きを体験しておくと◎。 - 「たこ焼き台」は運ゲーだけど狙い目
→ ボールが穴に入れば即ゲット。意外と一発で取れることも…! - アームの挙動をじっくり観察
→ 機種によってクセがある。動きを見てから挑むのが吉。 - ログインルーレットでLPをゲット!
→ 毎日1〜777LPが当たる。SMS認証を済ませておくと忘れずに済む! - 橋渡し台の“ずらし”技は習得必須
→ 少ない手数で景品をズラして落とせた時の快感、クセになります。
LIFTる。のここがスゴい!ベスト3
無料プレイが破格

最初の10回無料+500LPという、まるで「まずは遊んでって!」と言わんばかりのウェルカムっぷり。
これだけでも景品ゲットのチャンスは十分。
景品が本気すぎる

アニメ系・ゲーム系グッズから日用品までとにかく豊富。
中には「なぜコレが…?」っていう意外すぎるラインナップも。
操作が快適で映像も綺麗

映像がしっかりしてて、狙った場所にちゃんと動く。
このストレスフリーさが長く続けたくなる理由の一つ。
課金は必要?おすすめのタイミングはここ!
無料でもある程度楽しめるけど、「本腰入れてやりたい!」って人は、課金しても損はないと思います。
とくにおすすめなのが、初回チャージセール(24時間限定)。
例えば、920LP(通常500円)が割引価格で買えるって感じ。
ただし、LPには有効期限あり(無償LPは60日間)なので、ためすぎ注意。
まとめ
じゅんの評価
「遊んだら、ちゃんと届いた」っていうのが何よりの信頼ポイント。
無料台で気軽に始められるし、映像や操作性も快適だから、「オンラインのクレーンゲームってどうなの?」って半信半疑の人にも安心してすすめられる。
ただし、「あれも欲しいこれも欲しい」となった瞬間、財布がちょっと心配になるかも…。
そのへんは計画的に!
もし「オンクレやってみたいけど、どれにすればいいかわからない」って迷ってるなら、LIFTる。から始めるのが一番無難。
まずは無料台で遊んでみて、それでハマったら本気出す。
そんな入り方がちょうどいいと思います。