オススメサブスク

【DMM TV】本音レビュー!クレカ不要?対応する支払い方法と登録の流れを解説(PR)

こんばんは!
じゅんです。

最近、サブスク疲れしてませんか?

「いろいろ契約してるけど、結局アニメしか観てないな…」
「月額高いのに使いこなせてない…」

そんなときに見つけたのが、DMM TV(ディーエムエムティービー)
月額550円(税込)という圧倒的コスパで、19万本以上の動画が見放題なんです!

実際に使ってみた感想は…

「アニメ特化かと思いきや、舞台・特撮・オリジナルも超充実!」

ということで、今回はDMM TVの特徴・評判・登録方法・注意点まで、本音レビューしていきます!

↓無料トライアル登録はコチラから↓

DMM TVってどんなサービス?

DMM TVは、DMM.comが運営する定額制動画配信サービス

月額550円(税込)で「DMMプレミアム」に加入すると、以下のコンテンツがすべて見放題になります。

  • アニメ(5,900本以上)
  • 2.5次元舞台・ミュージカル
  • オリジナルバラエティ・ドラマ
  • 特撮・映画・韓ドラなども対応

さらにDMMプレミアム会員になると、DMMの以下サービスも連携でお得に!

DMMブックス

  • アプリ内で「毎日0円」作品を閲覧可能
  • 対象の電子書籍が毎日1話無料で読める!

DMMオンクレ(オンラインクレーンゲーム)

  • 毎月2プレイ分が無料
  • 人気の景品をお得にゲットできるチャンス!

映画チケット(イオンシネマ連携)

  • DMMポイントを使って映画チケットと交換可能
  • 映画鑑賞クーポンなども利用できる!

DMM TVの特徴まとめ【5つの推しポイント】

① 月額550円で19万本見放題

とにかく価格が破格!他のサブスクと比べても圧倒的なコスパです。

② アニメジャンルが強すぎる

5,900本以上のアニメをラインナップ。旧作から新作まで網羅しています。

③ 2.5次元・舞台ファンに神

ミュージカルや舞台映像など、ニッチなジャンルが充実。

④ オリジナルバラエティが面白い

地上波では観られない攻めた企画やDMM独占作品が続々登場。

⑤ 14日間無料トライアルあり

お試しで始められるのも嬉しいポイント。気に入らなければすぐ解約OK!

DMM TVの口コミ・評判【リアルな声】

良いレビュー

  • アニメに特化してるけど、舞台も観れて嬉しい!
  • この価格でオリジナルも見れるのはコスパ神
  • 思ったよりUIも快適で使いやすかった

悪いレビュー

  • 検索結果に同じ作品が何回も出てくるのがストレス
  • おすすめの精度がイマイチ
  • シリーズ作品の並び順がごちゃごちゃしてる

UIや検索機能には不満の声もありますが、圧倒的なコンテンツ量と価格の安さで全体的な満足度は高めです。

他の動画配信サービスと比較!

DMM TVの登録方法と支払い手段

登録方法(スマホOK!)

  • DMM TV公式サイトにアクセス
  • 「14日間無料トライアル」をタップ
  • メールアドレス or SNSでアカウント作成
  • 支払い情報を入力して完了!

支払い方法

  • クレジットカード(VISA/JCB/AMEXなど)
  • キャリア決済(docomo/au/ソフトバンク)
  • DMMポイント
  • Amazonアプリ内課金(FireTVユーザー向け)

解約も簡単!DMM TVの退会手順

無料期間中に「解約」をすれば、一切お金はかかりません

解約方法(約1分)

  1. DMM公式サイトにログイン
  2. 「DMMプレミアム」→「プランを解約する」を選択
  3. 「解約手続きを完了する」でOK!

自動更新が不安な方は、登録直後にカレンダー通知を入れておくと安心です。

よくある質問(FAQ)

Q. 同時視聴はできる?

A. プロフィールを複数作成すれば、最大4台まで同時視聴可能です。

Q. テレビでも観られる?

A. スマートテレビやFire TV Stick、PS4/PS5でも視聴できます。

Q. 無料期間後に自動で課金される?

A. はい、14日経過後に自動で月額550円が発生します。継続しない場合は期日前に解約を。

まとめ

DMM TVは「安くて面白い」がそろった神サブスク!

アニメ・舞台・バラエティなど、月額550円でここまで観れるのは正直スゴいです。

UIの粗さはあるものの、ジャンルの幅広さと価格面では文句なし!

「まずは無料で使ってみたい」

そんな方は、14日間の無料トライアルから試してみてください。

↓無料トライアル登録はコチラから↓