オススメ

【Delta Force】本音レビュー!スマホFPSの最高峰!PvPもPvEもガチで遊べる名作登場!

軍事オタクやFPS愛好家の間で、最近じわじわと話題になっているスマホゲームがあります。

その名も『Delta Force』。

懐かしい人には懐かしい、あのリアル系シューティングがスマホで帰ってきました。

で、これがただの焼き直しじゃない。ガチです。

PvPもPvEも両方遊べる上に、装備のカスタマイズも細かくできるし、戦場から生きて帰るシステムまでしっかり搭載。

スマホなのに、ちゃんと骨太。

今回はそんな『Delta Force』を実際にプレイしてみた本音レビューを、初心者向けの序盤攻略とセットでお届けします!

Delta Force
Delta Force
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ

Delta Forceってどんなゲーム?

ざっくり言うと、「現場主義」なミリタリーFPSです。

最大32人で戦うPvPの「ウォーフェア」と、装備を持ち帰って強化していくPvEの「オペレーションズ」という、性格の違う2モードを搭載。

こちら公式動画!

どちらもグラフィックがかなり綺麗。

スマホとは思えないクオリティで、敵の足音が遠くから聞こえたり、銃声の重みがあったりと、臨場感がとにかくすごい。

中でも「オペレーションズ」の中毒性はやばいです。撃ち合って終わりじゃなくて、「持って帰ってナンボ」の緊張感。

これにハマる人、多いと思います。

ゲーム内容

バトル

戦闘は、軽く触って「あ、これは適当じゃ勝てないな」とすぐにわかるレベルのリアルさ。

銃の反動は重く、エイムがぶれる。

最初は思ったところに全然当たらない(笑)。

物陰に隠れたり、敵の動きを読んで回り込んだり、立ち回りがものを言うタイプです。FPS慣れしてる人にはご褒美。

「ウォーフェア」はいわゆるドンパチ系。

味方と連携して拠点を取り合う感じで、テンポが早いので、初心者はまずここから慣れるのがオススメです。

育成

「オペレーションズ」では、戦場で拾った装備を持ち帰って、自分の装備を強化できます。

これがまた、レア装備が拾えたときの喜びったら。

持って帰れたとき、思わずガッツポーズ。

いらない装備は売って、そのお金で弾薬や医療アイテムを補充。

いかにもサバイバルしてる感じが良い。

キャラメイク

見た目のカスタマイズ要素もかなり豊富。

服装や装備品を自由にいじれるので、性能だけじゃなくて「カッコいいから使う」みたいな選び方もできちゃいます。

しかも、課金しなくてもけっこういじれる範囲が広いのがありがたい。

序盤攻略のポイント

まずは「ウォーフェア」で操作や銃の感覚を掴むのが吉。

いきなり「オペレーションズ」に行くと、びっくりするくらい装備説明が長いし(笑)、やることが多くて混乱するかも。

扱いやすい銃を何種類か使ってみて、自分に合ったタイプを探すのも大事です。

「オペレーションズ」のアイテムは、読むより試す!これ鉄則。

使ってみて「なるほどね」ってなるものも多い。

不要な装備はどんどん売って、資金を回そう。

回復系アイテムや弾薬がないと、帰還が地獄になります…。

おすすめポイント

とにかくリアル

グラフィックも音も銃の挙動も、ここまでやる?ってくらい作り込まれてます。

スマホを握ってる手に、ちょっと汗かくレベル。

PvPとPvE両方の気分に応えてくれる

がっつり対人戦したい日もあれば、静かに装備集めしたい日もある。

気分で遊び方を変えられるのが嬉しい。

「帰還」が前提のプレイにハマる

持ち帰らなきゃ意味がない。

それが緊張感につながって、うっかりドハマりします。

課金って必要?

正直、無課金でもかなり遊べます。

見た目にこだわる人は、スキン課金も全然アリ。

自分好みのアバターで出撃するの、テンション上がります。

おすすめ課金

デルタフォースモードバージョン(1520円)

武器スキンやキャラスキンなどのアイテムが手に入る。

まとめ

App Storeの評価は4.5でした!

良いレビュー
  • スマホでここまでリアルなFPSができるとは思わなかった
  • オペレーションズの緊張感が最高
  • 装備を持ち帰って強化する流れがクセになる

悪いレビュー

  • オペレーションズは最初ちょっと複雑だった
  • UIがゴチャゴチャしてて慣れるまで時間がかかる
  • 説明文が長すぎて読んでる暇がない

じゅんの評価

リアル系FPSの新たな選択肢『Delta Force』。

PvP好きにもPvE好きにもオススメできる、骨太でやりごたえのある一作でした!

リアル志向FPSが好きなら間違いなく刺さる一作!

PvEとPvPをここまで両立させてるゲームは貴重。

初心者もまずはウォーフェアから入れば安心!

Delta Force
Delta Force
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ