こんばんは!
じゅんです。
今日は海外で大人気の『RAID:Shadow Legends(レイド:シャドウレジェンド)』をプレイしての本音レビューを書いていきます。
ムービーのクオリティが超高い!
迫力満点なのでぜひ見てほしい!
プレイを迷ってるならやってみて!

RAID:Shadow Legendsってどんなゲーム?
800以上の英雄達と共に世界を救うダークファンタジーRPG!
キャラデザは、海外系の濃ゆい感じ。
メインストーリーは豪華なフルボイス。
ただ英語オンリーなので何言ってるかわからない笑
ちゃんと翻訳はされているのでストーリー自体を楽しむことはできます。
こちら公式動画です!
こんな人にオススメ
- ダークファンタジーが好き
- 海外の濃ゆいキャラが好き
- 高品質なグラフィックや音楽を楽しみたい
ゲーム内容の詳細(バトル・育成)
戦略×爽快感!迫力のコマンドバトル

基本モードは、好きなキャラクターを編成して戦うターン制コマンドバトルです。
大体のステージは4~5体入れられるのですが、序盤は2~3人のパーティ制限があるので選りすぐりのキャラを編成しよう!
.jpg?t=1605421026)
バトルはフルオートかつ倍速が設定できます。
ゲームの進行によって得られるキャラやボーナス報酬も多いのでテンポ良く進められる。
特徴的なシステムとしてはリーダーの所持しているオーラスキルによって全体にバフがかかります。
強いオーラスキル×キャラクターや装備を組み合わせていくのが攻略のカギ。

戦闘では3つのスキルを駆使して敵を討伐していきます。
バトル演出もヌルヌル動くので見てて楽しい。

メインであるキャンペーンモードの他に、ダンジョンやアリーナ、クランボスなど様々なモードが搭載。
プレイヤーレベルを上げると各モードが開放されていきます。
コツコツ育成で最強チームを作ろう
.jpg?t=1706339338)
メインキャラクター以外の英雄は、ガチャ(酒場)とクリア報酬などで獲得できる。
序盤はキャラ数が少ないので、ストーリーを進めながら仲間を増やしていくことを優先しよう!
どのキャラも育成次第で輝けるので、属性を考慮しながらバランスの良いチーム編成を目指そう。

英雄は最大6個の装備品を装着でき、装備品強化を続けることでステータス値が大幅にアップします。
まとめるとキャラレベルを上げて強化した装備をつけようって感じ。
おすすめポイント
グラフィックがかなり綺麗

PCゲームの性能に合わせているので最大120FPSの滑らかな演出です。
低スペック端末で遊ぶ場合は画質調整も自由に可能。
キャラもカクつかずヌルヌルと動く♪
ムービーのクオリティも引くほどキレイです。
詰まないための序盤攻略
基本の流れ
- チュートリアルを進める
- 初期キャラを選ぶ → ケイル推奨
- 初心者コードでキャラ入手 → ソンゴクウがおすすめ
- ミッションを確認しながらキャンペーン進行
- 主力2体を重点育成 → ★5まで育てる
- 引率2体+育成枠2体で周回 → 素材集め
- 勝てなくなったら装備強化(遺物+4まで)
- オート周回を活用して効率UP
- プレイヤーランクを上げてコンテンツ開放
詰まった時の対処法
属性相性を見直す
青 → 緑 → 赤 → 青 の3すくみ。不利属性は火力&クリ率ダウン。
レベル&装備を調整
星3×4体がいれば6章くらいまでは突破可能。同系統装備でボーナス発動。
低レアを素材化
星1〜2は育てて高レア用素材に。星1は経験値素材に回してもOK。
アリーナでトークン稼ぎ
少しずつ勝って主力キャラの能力強化。
スタミナ補充
トレイラーをシェアすると最大1100まで回復。
基本は「主力育成+周回」→ 詰まったら「属性・装備・素材」を見直す、これが序盤をスムーズに進めるコツです。
低レアおすすめキャラと育成のコツ
おすすめキャラ
アーミジャー
- 通常攻撃でターンメーター30%減少
- 蘇生無力化も持ち、ターン管理役で超優秀
- 入手・育成しやすい
ザウルス
- 通常/スキル2どちらも全体攻撃
- キャンペーンや素材周回に最適
シールドガード
- クール短め全体攻撃+防御力参照で硬い
- 速度デバフでサポートも可能
素材用キャラの育成ポイント
- 全体攻撃持ちを優先育成
→ 周回効率UP、引率役のサポートに便利 - コモン(星1)&アンコモン(星2)は素材用に確保
- レア以上は基本的に素材にしない
低レアは素材要員が基本。
ただし アーミジャー・ザウルス・シールドガードは実戦でも強力なので育てて損なし!
ぶっちゃけ課金は必要?
RAID:SLは無課金でも遊べますが、序盤を効率よく進めたいなら最低限の課金はかなり有利になります。
おすすめ課金
ルーキーパック:160円(最優先)
安価に古代石を入手でき、星3以上のキャラ確保に最適。序盤の戦力強化に直結します。
デイリー宝石パック:1600円(コスパ抜群)
通常購入の5倍以上お得。30日かけて宝石を集められるため、長期的にプレイする人におすすめ。
Raidカード:1180円(長期プレイ向け)
XP・シルバー・マルチ回数が増えて周回効率が大幅アップ。育成を一気に加速できます。
まとめ
ユーザーレビュー
Apple Storeの評価は4.7でした!
- 神ゲー
- 放置してもやり込んでもハマる
- 操作がわかりやすい
- 育成が難しい
- 通信量がえぐい
- ガチャが渋い
じゅんの評価

マジでグラフィックがキレイ!
アメリカンの濃ゆいキャラがヌルヌルと動き、迫力あるボス戦もやっていて楽しい良いゲーム!
育成要素も豊富でかなりやり込めるのでハマります!
ぜひプレイしてみてください。
